投稿記事にカテゴリーを設定する方法

投稿記事がたくさん増えてきてしまうと、その記事を探すのが大変になってしまいます。カテゴリー分けをしておく事で、記事を探しやすくすることができます。
毎回毎回、ブログを書くたびに、カテゴリーを設定するのは面倒かもしれませんが、ブログを管理する人も、読む人も後々楽になるの設定してみましょう。

カテゴリーを追加する

既に、カテゴリーが用意されている場合、投稿編集画面の右側を見ていただけるとわかりますが、その記事に合ったカテゴリーがあれば、そのままチェックして、カテゴリー設定は完了となります。

カテゴリーが無い場合、新たに追加する必要があります。

“新規カテゴリーを追加”という項目があり、そこから追加することもできますが、今回は別の設定方法をご紹介させていただきます。

左メニューバーの中の投稿からカテゴリーを選択します。

カテゴリーという項目をクリックすると、下記のような画面が表示されます。
ページ右側に表示されているのは、このホームページに設定されているカテゴリーの一覧です。

新しくカテゴリーを設定する場合は、左側の新規カテゴリーを追加の項目から追加する事が出来ます。
実際に、新規カテゴリーから新たに追加してみましょう。

名前

カテゴリー一覧に表示される名前です。

スラッグ

スラッグは、記事をデフォルトではないパーマリンク形式で表示する場合や、カテゴリー一覧のぺージを表示する場合などにURLの一部として使用されます。
半角小文字、英数字とハイフンのみでの入力します。

親カテゴリー

対象となるカテゴリーに、階層構造を設定する場合、親カテゴリーを設定する必要があります。
必要に応じて選択します。

新規カテゴリーを追加

全ての項目の入力が完了したら、新規カテゴリーを追加をクリックします。

下記画像のように、新しくカテゴリーが追加されました。

カテゴリーを削除したい場合

カテゴリーを削除したい場合は、カテゴリーを選択すると、削除の設定を選択することができます。

投稿の編集画面に戻り、カテゴリーの項目を確認すると、先程新しく追加したカテゴリーが追加され、選択できるようになりました。

投稿記事のカテゴリーを設定する方法の説明は以上となります。